自由診療と保険診療の違いについて

Q&A

患者様一人ひとりのお悩み、口内のトラブルに合わせた適切な治療をご提案できるように、保険診療だけでなく自由診療にも対応しております。それぞれの診療でできることや特徴が異なりますので、治療について気になることがございましたらどんなことでも気兼ねなくご質問いただけます。

Q 初診の予約は電話のみですか?
A

電話とHPどちらからでもご予約いただけます。なお初診の診療時間は1回60分程度いただいておりますのでご了承ください。

Q 当日の予約でもいいですか?
A

当日予約も承っておりますので、お気軽にご連絡ください。

Q 駐車場はありますか?
A

20台以上の駐車スペースをご用意しており、駐車料は当院負担とさせていただいております。

Q 保険診療でクレジットカードは使えますか?
A

保険診療もクレジットカード決済が可能です。

それぞれがご納得いく治療や施術を受けられるように、豊中市にてセラミックなどの自由診療にも力を入れる歯医者を営んでおり、治療に関する疑問にも丁寧にお答えしています。例えば、定期健診や治療の際に歯のクリーニングを希望される患者様が多くいらっしゃいます。毎日歯磨きをしていても歯石が溜まり、溜まった歯石が歯周病を引き起こすリスクを高めるため、歯と歯茎の健康を維持するための定期的な除去が求められます。しかし、保険診療だけでは歯石を除去できても、歯の表面についた着色汚れまで落とせませんので、自費でのクリーニングをご提案します。